子育てはひとりでしなくて大丈夫
1人息子の子育ての為に子どもの発達のこと、障害特性のことなどを深く学んだことで、親しい人の子育て相談を受けるうちにどんどん広がっていきました。
学んだ事が誰かの役に立つことで、あの頃の苦労も無駄じゃなかったんだと思えるようになりました。
「出会えて良かった」に励まされ、今も、そしてこれからも、続けていきたいと思っています。
私たちと一緒に子育てを、そして自分の人生も楽しみましょう。
グループ代表 てらさん
保育士
始まりは2016年頃。子どもの小学校の保護者同士から。
1人息子の子育ての為に子どもの発達のこと、障害特性のことなどを深く学んだことで、親しい人の子育て相談を受けるうちにどんどん広がっていきました。
学んだ事が誰かの役に立つことで、あの頃の苦労も無駄じゃなかったんだと思えるようになりました。
「出会えて良かった」に励まされ、今も、そしてこれからも、続けていきたいと思っています。
私たちと一緒に子育てを、そして自分の人生も楽しみましょう。
保育士
この会は、親支援 こども支援 家庭支援 【つむぎ】と称する。
本会は、親支援 こども支援 家庭支援をすることを目的とし、2021年12月1日設立する。
本会は、前条の目的を達成するために次の活動を実施する。
育てにくさを抱える親御さんたちを支援 |
様々な理由で学校に行けない子、行かない子たちを支援 |
その他、目的の達成に必要な活動 |
2016年頃 | 保護者同士の子育て相談開始 |
---|---|
2021年12月 | 親支援 こども支援 家庭支援をすることを目的とし親支援 こども支援 家庭支援 【つむぎ】設立 |
2022年 | 定期的に交流会開催 |
2023年10月 | 活動資金集めのフリーマーケット出店開始 |
みんな優しくたくましく、そして個性的!ぜひ会いにきてください
幼稚園教諭
学習障がいの子どもへの学習指導が得意です
特別支援教育支援員
人一倍勉強熱心
こども園勤務
子育て支援員
スタッフ最年少
学童保育支援員
美術教諭免許あり
手作り裁縫得意です
団体の資金調達担当
フリーマーケットやメルカリなど活用が得意です
行動力抜群!